伝統漆芸 麗 津軽 錆塗万年筆
通常価格
¥88,000
税込
セーラー万年筆 伝統漆芸 麗 津軽 錆塗万年筆
全国各地の漆工を万年筆にする漆塗り万年筆シリーズ『伝統漆芸 麗(れい)』 第一弾です。
津軽塗の特徴でもある凸凹とした重ね塗りの技法を活かし「錆」という世界を見事に表現した、現代の漆塗りを楽しめる一本です。
■日本製にこだわったパッケージ
漆製品の保管に最も適した素材といわれる桐箱は、木目が細かく高品質な国産桐を使用。結紐には伸びにくく丈夫な真田紐を使用しています。
一本袋は、正絹の着物をほどいた生地を裁断し、爪に至るまでひとつひとつ手作りで仕上げられました。手触りがよく、万年筆の収納に適しています。
創作漆芸作家 島守 宏和 氏
青森県八戸市生まれ。大学にて工芸デザイン彫金科卒業、卒業制作展で優秀賞受賞。津軽塗技術研修所(青森県弘前市)卒業。
津軽塗秀作展で優秀賞受賞。2011年 歴史ある伝統の可能性を求め、創造性と歓声溢れる漆芸と彫金の融合した伝統工芸品の価値を高めるため、オリジナルブランド「LANDPROTECTO」を立ち上げる。以後、作品展や企画展など数多く出店し好評を博している。
ペン先 | 21金、大型、中字(M) |
方式 | カートリッジ・コンバーター両用式 |
サイズ | φ17×151mm、重量約31.5g |
素材 |
蓋・胴:黒檀、津軽錆塗 大先:PMMA樹脂 |
付属品 | 桐箱、万年筆専用袋、クリーニングクロス、カートリッジインク(黒) |